成人式に向けて~魔法の小顔矯正~
今月に入ってから来年の成人式に向けて【魔法の小顔矯正】を始められるお若いお客さまが急増中◎ 前撮りをされるお客さまも多いので小顔矯正の効果を1番実感していただけるようスケジュールを組ませていただくのが毎日とっても嬉しい私です♪♪【魔法の小顔矯正】は優しいタッチでお顔を...
睡眠のお悩みに
皆さんには 布団に入ってもなかなか眠れない...夜中に何度も目が覚めてしまう...寝起きがスッキリしない...など 睡眠のお悩みはありませんか? 睡眠の悩みの原因には自律神経の乱れが大きく関係しています。交感神経が優位に働き過ぎると頭と身体がアクティブな状態になりリラックス...
ハチミツに癒される♪
先日 久しぶりに会ったお友だちにハチミツをプレゼントしてもらいました。 国産 非加熱の貴重なハチミツ♪♪ちょっと意外ですが ハチミツにはビタミンC・ビタミンB1・ビタミン B2・ナイアシンナトリウム・鉄・カルシウム・カリウム・マグネシウム・亜鉛バリン・ロイシン・イソロイシン...
セットメニューで全身ケア
毎年 12月になると人気急上昇するのがこちら♪♪ 蓄積した疲労・不調を徹底ケア★ LOOP式足もみ40分+揉みほぐし40分¥8800→¥7700看板メニュー【LOOP式足もみ】に皆んな大好き!【揉みほぐし】がセットになったお得なクーポン...
鉄分の意外な効果
女性に不足しがちな「鉄分」皆さんはしっかり摂れていますか? 「鉄分」不足というと貧血のイメージがありますが実は、鉄分は貧血の予防だけでなく美容にも欠かせない栄養素なんです。特に 肌のお悩みベスト3ともいえるシミやシワ、たるみにも鉄分は必須◎...
冬バテ
皆さんは 冬バテという言葉をご存知ですか? 冬バテは 冬に起こる体調不良のことで夏バテによくら似た症状が起こります。 寒さによる血管の収縮やストレスなどで交感神経が優位に働いてしまうことで緊張状態が続き心や身体が休まらずに体調不良を引き起こすのだそうです。冬バテの大きな原因...
冬の肩こり
12月に入って 肩こりでお悩みのお客さまが急増中です。 肩こりは長時間同じ姿勢でいたり眼精疲労や運動不足、ストレスなどにより筋肉が緊張してしまい血行不良になることが原因です。 特に気温が低くなる冬は無意識に肩をすぼめてたり身体に力を入れてしまう事が多く肩こりを感じる方が多い...
メイクオフしなくても大丈夫!【魔法の小顔矯正】
最近 ますます人気の【魔法の小顔矯正】 エネルギーや思考のチカラを使って撫でるだけで お顔が変わる!ちょっと不思議な施術にハマるお客さま続出中です。そんな【魔法の小顔矯正】ですが「出来ればメイクオフはしたくない...」というお声もちらほら聞かれます。...
冬の養生
「早寝早起き」というととっても健康的なイメージがありますが皆さんは「早寝早起き」は得意ですか? 健康の代名詞!とも言える「早寝早起き」ですが実は...冬の時期だけは例外なのだそうです!寒い冬は活動面でも、気持ちの上でも頑張らないのが養生の基本。 春 夏 秋とは違い「早く寝て...
周年キャンペーン★開催中
おはようございます。 昨夜はピンチヒッターでグループホームLOOPでの夜勤をこなした私ですが...ショートスリーパーなので朝からめちゃくちゃ元気です(笑) さて!足もみサロンLOOPでは6周年記念キャンペーン★を開催中です。 限定クーポンにもさっそく...
嬉しいお客さま
昨日は仲良しサロン【一坪サロン あぷり】のオーナーセラピストりささんがお身体のメンテナンスに来てくれました。 何と!周年のお祝いに...とお花までいただいて感激!! (りさちゃん...
冷え症さんにオススメ◎
おはようございます! 今日も寒い朝を迎えて いよいよ年末が近づいてきた感じがしますね。 今年も残り1ヶ月足らず。 心残りのないよう しっかり頑張って行きたいと思います。さて! 先日 リリースした 周年記念★クーポン さっそく ご利用いただきました♪♪ 心ほどける!...
ありがとう!6周年
12月がスタートしましたね。 1年で1番忙しい月!という方が多いかと思いますが 楽しいイベントもたくさんある季節なので 体調に気をつけて元気に過ごしましょう! そして、足もみサロンLOOPは 今日で6周年を迎えることになりました。 いつもご来店くださるお客様をはじめ...
周年記念クーポン リリースしました!
昨日 6周年を迎えた足もみサロンLOOP たくさんのお客さまから お祝いのお言葉をいただき とっても幸せな1日になりました。 今日から7年目がスタートすることになりますが 感謝の気持ちを忘れずに 1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。そして 本日 6周年を記念して...
ブルーライトとお肌
私たちが毎日 使用している スマホやパソコン。 もはや 私たちの生活になくてはならない アイテムの1つですが LEDから発生する「ブルーライト」は 目だけではなく 肌にも影響がある、といわれています。 ブルーライトは紫外線UV-Aの波長に近い為 お肌の奥深くまで入り込み...