top of page

自律神経のバランスが崩れると…

季節の変わり目や生活環境の変化によって、自律神経のバランスが崩れて体調不良を引き起こすことがあります。

症状は様々で、慢性的な疲労、だるさ、めまい、偏頭痛、動悸、ほてり、不眠、便秘、 下痢、微熱、耳鳴り、手足のしびれ、口やのどの不快感、頻尿、残尿感、イライラ、不安感、疎外感、落ち込み、やる気が出ない、ゆううつになる、感情の起伏が激しい、あせりを感じるなど例を挙げるとキリがないほどです。

自律神経は全身の器官をコントロールするためバランスが崩れると全身の機能に支障をきたし症状が出ます。病院で検査しても悪い所が見つからない場合は診療内科を紹介されるケースも増えています。

いろいろな原因が複合的に絡み合って発症するため、一人一人に合った治療法を探すのが大変です。

足には全身にツボがあるので、その全てを揉みほぐすことで、各種症状に効果を発揮します。特に脳下垂体の足つぼは、自立神経を整え穏やかな安眠を促す効果が期待できます。ぜひ、お試しください。

最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page