3月 スタート!
おはようございます◎ 今日から3月がスタート。
もう春はすぐそこ!ですね。春は新しい生活が始まったり
生活環境がガラッと変わる
という方も多い季節です。 知らず知らずのうちに
疲れが溜まったり、ストレスを感じる...。 季節の変わり目で、
体調を崩しやすい...。
という方もいらっしゃるかもしれませんね。 ブログ画像
足もみサロンLOOPでは
3月15日~
皆さまの元気な春を応援する期間限定
【春デトックス★クーポン】を
リリースします♪♪ 足もみファンの方にも◎
ボディケア重視派の方にも◎
喜んでいただける内容となっています! 皆さま、どうぞお楽しみに★
和のハーブ よもぎ と 揉みほぐしで癒される*
今日はメンテナンスデー*という事で、
久しぶりに大好きな
【よもぎ蒸しサロン Meguri】さんへ...。 和のハーブ「よもぎ」をたっぷり贅沢に
使用するよもぎ蒸し。
大好きな「揉みほぐし」で
全身を優しく揉んでもらって
全身すっきり&ぽかぽかに♪♪ 普段はあまり摂らない
水分もたっぷりと!!
オシャレな店内と、よもぎの香り、
心地良い音楽に楽しい会話...
心から癒されました♪ 疲れた時に、
行きたくなるサロンがあるのは
とても幸せ◎私もお客さまに幸せを
お伝え出来るよう
明日からまた頑張ります!
洗顔温度 大丈夫ですか?
フェイシャルメニューで
ご来店のお客さまに多いお悩みの1つ
「乾燥」 乾燥はお肌の大敵!
と言っても過言ではありませんよね。 しっかり保湿しているのに、乾燥が気になる
という場合は もしかしたら
洗顔の温度が原因かもしれません。 皆さんは、
顔を洗う温度がお風呂の温度が、
一緒になっていませんか? お風呂の適温温度は41~42℃ 一方 洗顔に適度は32~34℃ 何と!
10℃も違うんです。 高い温度で洗顔をすると
お肌に必要な油分まで洗い流しまい
乾燥の原因になってしまいます。 また、直接シャワーを当ててしまうと
肌に強すぎる刺激を与えて傷つける要因にも...。 お肌の乾燥でお悩みの方は、
一度見直してみてくださいね◎
春の訪れ
今日はとてもお天気が良く
温かくなりましたね! 高知城では、梅の花が開花したそうで
いよいよ 春の訪れを感じます◎ 足もみサロンLOOPでは
久しぶりに来てくださった
お客さまから、結婚&妊娠の
おめでたい報告もしていただいて
幸せオーラ満載♪♪私たちを明るい気分にしてくれる春ですが、
冬の寒さから急に気温が高まることで
自律神経が乱れやすく、身の回りの変化や
花粉症などがストレスになり
体調が崩れやすくなることも多い季節です。 寒さが緩んでも
体調管理に気を付けて
楽しい春を迎えましょう★
疲労の種類
マッサージサロンをご利用される
お客さまの多くのお悩みの1つが「疲労」 実はこの疲労には
肉体的疲労・精神的疲労・精神的疲労の
3つの種類あるとされています。*肉体的疲労
筋肉を動かすためのエネルギーの不足と
疲労物質(乳酸)の蓄積が原因 *精神的疲労
人間関係や悩み事など
ストレスを原因とする心の疲れが原因 *神経的疲労
デスクワークなどで
視神経や脳が緊張した状態が
続くことによって起こる頭の疲れが原因 皆さんの疲労はどのタイプでしたか? 疲労が蓄積されると
大きな不調に繋がることも
(ノ_・。) 休養やバランスの良い食事、適度な運動
そして、心地よいマッサージなどで
早めの疲労対策を心掛けましょう◎
ストレス対策にはタンパク質!
毎日生活をしていく上で
どうしても避けられないものの1つに
ストレスがあります。 ストレスを感じた時に
積極的に摂りたい栄養素の1つが
「タンパク質」 ストレスを感じると、
私たちの身体はさまざまなホルモンを
分泌して対応しようとしますが、
そのホルモンの素になるのがタンパク質なのです。 例えば...
タンパク質を構成するアミノ酸の1つは
脳の中でセロトニンという物質を作ります。 セロトニンは、不安や緊張和らげて
精神を安定させ、安眠をもたらす神経伝達物質で
ストレスの軽減にはとっても大切◎ 最近、
「ストレスを感じる事が多いな」
という時には
美味しいお肉をしっかり食べると良いかもしれませんね★
1回でも効果アリ!セルフホワイトニング
大人気 隠れメニュー
【歯のセルフホワイトニング】 ホワイトニングには歯を白くする以外にも、
・歯の歯垢を除去する
・口臭を防ぐ
・歯のやにを取る、
・歯石の沈着を防ぐ
・口内を浄化する
・虫歯を防ぐ
など、嬉しい効果がたくさんあります!「何回くらいで効果が出ますか?」
という質問をいただきますが、
ほとんどのお客さまが初回から
効果を感じられています◎ 白さをキープしたい!という方には
最初は1週間に1回
その後は1ヶ月に1回のペースが
オススメ★
誰でも気軽に!
リーズナブルに!!
セルフホワイトで白い歯を手に入れましょう。
白湯+蜂蜜で効果UP!
足もみサロンLOOPでも
施術後にお出ししている「白湯」 一度沸騰させたお湯を
少し冷ましたものを「白湯」と呼びますが、
この白湯はとても身体に優しい飲み物なので
日頃の生活に取り入れられている方も多く
最近ではコンビニでも
手軽に買う事が出来るようになっているそうです★ そのままでも、健康効果の高い白湯ですが...
更に!
はちみつを少し加えた
「はちみつ白湯」もオススメです☆ はちみつ白湯には
*内臓機能アップ、冷え性改善
*腸内のデトックス
*のどの痛みや咳止めにも!
*代謝の向上
*免疫力をサポート
*アレルギー改善
などの効果が期待出来るのだそうです。 はちみつには安眠効果もあるので、
寝る前に飲んでも◎ 白湯が苦手な方も、
是非 お試しください♪♪
雪室熟成 珈琲
お客さまにいただいた
「雪室熟成 珈琲」 このコーヒー
めちゃくちゃ美味しかったです◎ 雪国の昔からの知恵。
天然の冷蔵庫とも称される雪室(ゆきむろ)で
熟成させたコーヒー豆。 雪室はコーヒー豆の熟成に
とても適した環境なのだそう★ 香りが高く、
雑味が少なく、
とってもまろやかなお味に
感動してしまいました♪♪ コーヒー好きの皆さん!
マッサージの後に美味しいコーヒーは
いかがですか? コーヒー スペシャリストの私が
丁寧にお淹れしますので
どうぞお気軽にお声掛けくださいね。
グループ店 Men's LOOP
先月オープンした グループ店 ストレッチ ボディケア・オイル・ヘッドスパ専門
Men's LOOP リピートのお客さまも増えてきて
嬉しい限りです◎ 看板メニューの「ストレッチボディケア」はもちろん
ゆったり&しっかり手技の
「深層筋オイルケア」や
見た目のインパクトが絶大の
「スライドカッピング」も人気です♪ 揉みほぐしよりも
しっかりケアをしたい! プライベート空間で
ゆったり過ごしたい◎ という紳士の皆さまは ストレッチ ボディケア・オイル・ヘッドスパ専門
Men's LOOP
に是非どうぞ★
ミネラル 摂れていますか?
皆さんは普段の食生活で
ミネラルをしっかり摂っていますか? ミネラルはタンパク質、脂質、ビタミン
炭水化物と並ぶ五大栄養素の一つです。 健康維持の為には
亜鉛、カリウム、カルシウム、クロム、
セレン、鉄、銅、ナトリウム、マグネシウム、
マンガン、モリブデン、ヨウ素、リンなど
たくさんの種類のミネラルが必要だと
いわれています。 このミネラルは体内で作ることが出来ないので
食事からとる必要があります。 大切な栄養素のミネラルですが
現代人の食事には
ミネラルが不足気味なのだそうです。 野菜や果物を積極的に取り入れて
ミネラル補給を心掛けたいですね★
ありがとう*
昨日・今日と新規のお客さまに
たくさんご来店いただきました。 不安定な社会情勢の中、
知らないお店に行く という選択は
少なからず不安な要素があると思います。 そんな中で、足を運んでくださった事、
数あるサロンの中から当店を
見つけてくださった事に
感謝の気持ちでいっぱいです◎ お客さまのお身体と心に
癒しをお届け出来るよう
これからも、コツコツ努力していきます★
今日は満月*スノームーン*
今日は満月◎ 2月の満月は「スノームーン」
と呼ばれています。 アメリカの先住民が名付けたムーンネームで、
2月は雪が降り注ぐ季節であることから
この呼び名が付けられました。
今朝は「スノームーン」にふさわしく
うっすらと雪の積もった朝になりましたね。 我が家のウッドデッキにも
少しだけ雪が残っていました!
そして、お山のてっぺん
足もみ先生のお家からの雪景色
皆さま、風邪などひかれませんよう
温かくしてお過ごしくださいね★
如月(きさらぎ)
2月は旧暦では如月(きさらぎ)と
呼ばれていますが、
「如月」は「衣更着」とも書き
この月はまだまだ寒く、
衣を更に重ね着するから
こう呼ばれるようになった
という説もあるのだそうです。 暦の上では、もう春ですが、
本当の春の訪れは...まだ先のようで
もう少し寒さに耐える日が
続くのかもしれませんね! 昨日リリースした*温熱セラピー*
早速、ご予約をいただき嬉しい限りです♪♪ *インドのハーブボール「キリ」
*ホットストーン
*三井式温熱治療器
の3つの温熱ツールで
身体の内側から元気なパワーが流れ始めます!! お悩みや不調に合わせて
3つのクーポンをご用意していますので、
ぜひ お気に入りのクーポンを
探してみてくださいね★
*温熱セラピー*リリース
本日*温熱セラピー*
クーポンをリリースしました◎ 温熱セラピーでは
・インドのハーブボール「キリ」
・ホットストーン
・三井式温熱治療器
の3つの温熱ツールを使用。 お顔、お腹、そしてボディ。
お悩み、不調やお疲れ具合により
お客さまに最適な温熱ツールを
セラピストが厳選して施術していきます。 体温が上がると代謝もUP!
免疫力も高まります。 病気にかかりににくく、
治しやすい体になることが期待できるだけでなく、
肩こりの緩和・便秘や冷え性の改善
さらに!ダイエットや美容にも効果的◎ ぽかぽか心地良い温熱セラピーを
皆さまの健康と美容に
ぜひお役立てください♪♪