冷え症さんにオススメ◎
おはようございます! 今日も寒い朝を迎えて いよいよ年末が近づいてきた感じがしますね。 今年も残り1ヶ月足らず。 心残りのないよう しっかり頑張って行きたいと思います。さて! 先日 リリースした 周年記念★クーポン さっそく ご利用いただきました♪♪ 心ほどける!...
ありがとう!6周年
12月がスタートしましたね。 1年で1番忙しい月!という方が多いかと思いますが 楽しいイベントもたくさんある季節なので 体調に気をつけて元気に過ごしましょう! そして、足もみサロンLOOPは 今日で6周年を迎えることになりました。 いつもご来店くださるお客様をはじめ...
周年記念クーポン リリースしました!
昨日 6周年を迎えた足もみサロンLOOP たくさんのお客さまから お祝いのお言葉をいただき とっても幸せな1日になりました。 今日から7年目がスタートすることになりますが 感謝の気持ちを忘れずに 1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。そして 本日 6周年を記念して...
ブルーライトとお肌
私たちが毎日 使用している スマホやパソコン。 もはや 私たちの生活になくてはならない アイテムの1つですが LEDから発生する「ブルーライト」は 目だけではなく 肌にも影響がある、といわれています。 ブルーライトは紫外線UV-Aの波長に近い為 お肌の奥深くまで入り込み...
11月最終日*
あっという間に今日で11月が終わり 明日から12月がスタートします! 今年も残すところ あと1ヶ月となりました。 今月もたくさんのお客さまにご来店いただき ありがとうございました。 何かと忙しい年末がやって来ますが 体調には充分気をつけて...
ブライダルにもオススメ 【魔法の小顔矯正】
昨日のラストは 来年 早々にブライダルを控えられたお客さまでした。 明るい笑顔がとっても素敵なお客さま。 結婚式までに どうしても気になる部分を 何とかしたい!という思いで 少し遠くからご来店くださいました。 ホットペッパービューティーに掲載されている...
冬こそ水分補給!
皆さんは 最近 しっかり水分補給出来ていますか? 冬は夏に比べて のどの渇きを感じにくく 水分摂取量が少なくなりがちです。 でも、空気が乾燥しているために 知らず知らずのうちに 粘膜や皮膚、呼気から 水分が失われているんです。 その結果、肌荒れ、肥満、便秘、風邪など...
もうすぐ6周年
気づけば 11月ももうすぐ終わりですね。 昨日は今年初の忘年会に参加してきました。 もう15年以上 定期的に集まっている 大切な仲間たちとの時間は いつも本当に楽しくて あっという間に時間が過ぎてしまいます。そして、足もみサロンLOOPは...
お腹ふんわり!優しい腸もみ【美温腸】
今日は寒い朝となりましたね。 夜型の私にとっては 起きるのがツライ季節になりました(笑) そんな寒さに比例して 気をつけたいのが免疫力! 人間の免疫力は20代をピークに 加齢とともに徐々に衰える、といわれていますが そんな免疫力の鍵を握っているのが【腸】実は腸は私たちの身体...
人気上昇中! キリ温熱法
寒くなってくると 毎年、じわじわ人気が出てくるのが 【キリ温熱法】キリはインドのハーブボールです。 一般的なタイのハーブボールは 蒸して使用しますが キリは焼いて使用します。 10種類以上のハーブやスパイスが調合された ハーブボールは 良い香り♪というよりは......
勤労感謝の日
今日は勤労感謝の日で祝日ですね。 皆さんはどんな休日を過ごされますか? 勤労感謝の日は 国民の祝日に関する法律では 「勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう日」 と定義されています。 仕事や一緒に働く仲間を敬い お互いに感謝し合い、 また、自分自身の働きも...
気になる ほうれい線に 【魔法の小顔矯正】
お顔のお悩みの中でも特に多いのが 【ほうれい線】 ほうれい線が出来る原因には 頬の筋肉のたるみや 頬の筋肉を支える側頭部の筋肉 下部で支える口元の筋肉の衰えなどがあります。 これらの筋肉が柔軟性や張りを失うと 頬の筋肉を支えられなくなり...
ビタミンCで免疫力UP!
急に寒さが厳しくなってきて 最近 私のまわりでは 風邪引きさんが続出中ですが 皆さんは元気にお過ごしですか? 風邪やインフルエンザの予防の 強い味方になってくれる栄養素に ビタミンがありますが その中でも特に積極的に 摂取していきたいのが【ビタミンC】免疫力をアップするのに...
日曜日の昼下がり~お散歩~
昨日の日曜日 お仕事の合間にお散歩に出掛けてみました。 インドア派で 自他共に認める 運動音痴の私にとっては お散歩は立派な運動(笑) サロンの近くにある 小高いお山の素敵な公園 「源内山緑地」まで♪♪ 紅葉は見れませんでしたが なかなか素敵な風景何十年ぶりかに...
温補生活始めてみませんか?
またまた昨日から寒さが 一気にやってきましたが 皆さん 元気にお過ごしでしょうか?寒さが厳しくなると 私が思い出のが「温補」という言葉。 文字どおり ・温 とは、体を温めること ・補とは、不足を補うこと 私たちは、冷えたり体力・体質が不足すると 身体全体のバランスが崩れて...